皆さん おはようございます! 今日は松江駅前にあります松江テルサに於きまして、ライフステップセミナーを開催します。(13:00〜15:00) 皆様のお越しをお待ちしております。(^0_0^)♪ さて、今日は皆様にご提案でありますが? 暇が無い日々を過ごす・・・。 この暇を無くすという事を、目標とされて生活リズムをつくっていきませんか・・・? 暇は退屈さをつくりますし、心の陰の面が考えに浮かんでくるものであります! 退屈さは心の隙間をつくり、宇宙の不穏分子に心の隙を突かれてしまうのです。 魔が射すとでも言いましょうか? とにかく暇な時間を無くす努力をしていきましょう! たまに忙しさに対してボヤク人がいますが? それは暇な自分を想像してみた時に、そのどちらが良いのか? そのどちらが自分やご家族の幸福へと繋がっていくのか? よく考えてみましょう・・・? ただ人は忙しさが続くと、その真逆の環境を望むものであります。 これは心のバランスを取ろうとする、恒常性を保つ為の生命力からの欲求でもあります。 故に人は休養が必要となるのです。 この仕事と休養の割合は、健全な人は仕事の方に生き甲斐を感じている人で、栄えていく人であります! また仕事が辛く退屈とお考えの人はと言いますと・・・? 後はあなたのご想像に任せます・・。 このように自分の遣り甲斐がある仕事に就くことは、この上ない幸せな事であるのです。 ただ単に生活の為だけにと仕事をするのは、避けたいものであります・・。 色んな生き方がある中で、悔いが残らない人生を過ごしていく事は共通して言えることでありますが、 若い頃に自分が進む道を模索する中で、やりがいがある仕事に就くことが望ましいものです。(^0_0^) 今日のインスピレーション! 「充実した日々で、 暇を無くす努力を・・。」 |
<< 前記事(2018/06/23) | ブログのトップへ | 後記事(2018/06/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
いつもお世話になってます。 |
いずみ 2018/06/25 02:01 |
山下会長いつもありがとうございます。 |
ミニぞう 2018/06/25 02:16 |
<< 前記事(2018/06/23) | ブログのトップへ | 後記事(2018/06/25) >> |